国際交流・国際理解を深める

  1. HOME
  2. 国際交流・国際理解を深める
  3. やさしい日本語
  4. やさしい日本語協働パートナー

やさしい日本語協働パートナー

主体的に普及・実践する市町村や企業とネットワークを構築し、取り組み内容等を共有したり意見交換等を行いながら、率先してやさしい日本語を実践するために、福島県内で共にやさしい日本語の普及に取り組む協働パートナーを募集しています。

やさしい日本語協働パートナー(2023.3.28現在 20団体)

東邦銀行のバナー
福島国際交流事業協同組合のバナー
福島民友のバナー
ぐるっと(株)のバナー
(株)エフエム福島のバナー
インターカルト日本語学校日本語教員養成研究所福島サテライトのバナー
物語コーポレーションのバナー
日本赤十字社福島支部のバナー
株式会社ディー・エム・シーのバナー
須賀川アカデミックバスケットボールクラブ
(公財)栃木県国際交流協会のバナー
(公財)いわき市国際交流協会のバナー
福島市国際交流協会のバナー
郡山市国際交流協会のバナー
会津坂下町国際交流協会のバナー
会津若松市国際交流協会のバナー
福島市のバナー
郡山市のバナー
本宮市のバナー
福島県のバナー

1.対象

福島県内でやさしい日本語の普及に取り組んでいる、または関心がある企業、団体、教育機関等

2.活動内容

  1. やさしい日本語に関連する先進的な取り組みを共有する機会の提供
  2. 参画している企業、団体が実施するイベントや取り組みの発信
  3. 参画している企業、団体間の連携やマッチングの支援
  4. その他、目的の達成に必要な取り組み

3.主なメリット

  1. ネットワーク会議等で講師等からやさしい日本語に関連する先進的な取り組みについて学ぶ機会が得られます。
  2. 解決したい課題を持つ企業や団体等と、解決策やノウハウを持つ企業や団体等とのマッチングの機会が得られます。
  3. 企業や団体等が開催するセミナーやイベント等へ参加することで、新規分野との連携を創出する機会となります。

4.協働パートナーの取り組み事例

企業名 取り組み事例
(株)東邦銀行
福島国際交流事業協同組合
福島民友新聞社 「みんゆうジュニア情報局」特別版の作成
ぐるっと(株)
(株)エフエム福島 FUKU-SPACEにて、『やさしい日本語とは』を放送
インターカルト日本語学校日本語教員養成研究所福島サテライト
日本語教師養成、企業様外国人社員向け日本語授業、「やさしい日本語」講座
(株)物語コーポレーション
日本赤十字社福島県支部
株式会社ディ・エム・シー白河工場
(公財)栃木県国際交流協会
(公財)いわき市国際交流協会
福島市国際交流協会
Facebook、Instagramでやさしい日本語を使った情報発信中
郡山市国際交流協会
国際交流に関する各種イベントや生活情報等をやさしい日本語で情報発信中
会津坂下町国際交流協会
会津若松市国際交流協会
福島市
Facebook、Instagramでやさしい日本語を使った情報発信中
郡山市
やさしい日本語を活用した防災ワークショップや窓口職員向けのやさしい日本語セミナーを実施
本宮市 外国人住民のための生活ガイドブック(やさしい日本語版)
福島県