お知らせ
- HOME
- お知らせ
多言語情報
【令和4年度】外国人(がいこくじん)住民(じゅうみん)のための弁護士(べんごし)による電話(でんわ)相談(そうだん)
2022.06.24
生活(せいかつ)についての法律(ほうりつ)相談(そうだん)に弁護士(べんごし)が電話(でんわ)で応(おう)じます
秘密(ひみつ)は守(まも)ります)。
気軽(きがる)に相談(そうだん)してください。
■福島県(ふくしまけん)に住(す)んでいる外国人(がいこくじん)や、その家族(かぞく)が相談(そうだん)できます。
■相談(そうだん)時間(じかん)は、ひとり1時間(じかん)まで
■相談(そうだん)は無料(むりょう)。電話代(でんわだい)がかかります。
■相談(そうだん)はひとり1回(かい)まで
■申込書(もうしこみしょ)を書(か)いて、Eメール(めーる)、FAX(FAX)、郵便(ゆうびん)で送(おく)るか、持(も)ってきてください。
申込書(もうしこみしょ)は、FIAのホームページ(ほーむぺーじ)からダウンロード(だうんろーど)、またはFIAに聞(き)いてください。
■受付(うけつけ)時間(じかん)は、火曜日(かようび)~土曜日(どようび)の9:00~17:15 ※日(にち)・月(げつ)・祝日(しゅくじつ)・12月29日~1月3日を除(のぞ)きます。
■申込書(もうしこみしょ)を受付(うけつけ)てから、相談(そうだん)する日時(にちじ)を決(き)めます。
秘密(ひみつ)は守(まも)ります)。
気軽(きがる)に相談(そうだん)してください。
■福島県(ふくしまけん)に住(す)んでいる外国人(がいこくじん)や、その家族(かぞく)が相談(そうだん)できます。
■相談(そうだん)時間(じかん)は、ひとり1時間(じかん)まで
■相談(そうだん)は無料(むりょう)。電話代(でんわだい)がかかります。
■相談(そうだん)はひとり1回(かい)まで
■申込書(もうしこみしょ)を書(か)いて、Eメール(めーる)、FAX(FAX)、郵便(ゆうびん)で送(おく)るか、持(も)ってきてください。
申込書(もうしこみしょ)は、FIAのホームページ(ほーむぺーじ)からダウンロード(だうんろーど)、またはFIAに聞(き)いてください。
■受付(うけつけ)時間(じかん)は、火曜日(かようび)~土曜日(どようび)の9:00~17:15 ※日(にち)・月(げつ)・祝日(しゅくじつ)・12月29日~1月3日を除(のぞ)きます。
■申込書(もうしこみしょ)を受付(うけつけ)てから、相談(そうだん)する日時(にちじ)を決(き)めます。

