国際交流・国際理解を深める

  1. HOME
  2. 国際交流・国際理解を深める
  3. 国際理解出張講座

国際理解出張講座

国際理解出張講座のご案内

世界の現状や多様性、国際協力、環境問題などについて、クイズやゲーム、グループディスカッションなどを通じて体験的に学ぶ講座を、皆さんのところに出向いて実施します。
学校の授業や公民館などの講座、イベント、企業の研修など、様々な機会にご活用ください。

講座プログラム例

所要時間:約90分程度

年度によって講座プログラムが変わります。事前にお問い合わせください。

A世界がもし100人の村だったら

世界には、約78億の人々が暮らしています。これを100 人の村に縮めてみたら、英語を話す人は何人で、字が読める人は何人で・・・と具体的な数字をあてて、世界の多様性について学びます。

  • 対象:小学高学年以上
  • 対応人数:20~50人程度

認定NPO法人開発教育協会(DEAR)発行の教材を使用します。

Bこれっておもしろい~違いは多様性~

世界には、様々な文化や習慣などが存在しています。燃料が牛糞だったり、鳥がスーパーで生きたまま売られていたり、日本では「えー!」と思うようなことも。講師の実体験をもとに文化の多様性について学びます。

  • 対象:小学生以上
  • 対応人数:10~50人程度

C魚とりゲーム

地球には様々な資源が存在していますが、それらには限りがあり、例えばクロマグロは絶滅危惧種に。なぜ資源は少なくなってしまうのでしょうか。魚釣りを模擬体験しながら、環境問題について学びます。

  • 対象:小学生低学年
  • 対応人数:10~50人程度

D地球の食卓

写真集「地球の食卓」に収められた世界24ヵ国の家族の1週間分の食材の写真を見ながら、その家族の食文化について読み取っていきます。

  • 対象:小学生高学年以上
  • 対応人数:10~50人程度

認定NPO法人開発教育協会(DEAR)発行の教材を使用します。

Eその他

実施団体のねらいや対象者・人数等をお聞きして、その他の講座をご提案いたします。

例:SDGsって何、新しい惑星の旅など

担当講師

当協会の外部講師

負担金

1講座につき7,000円以上(旅費込)
当協会賛助会員(団体)は、3,500円(旅費込)です。※5講座まで

当協会賛助会員(団体)についてはこちらをご覧ください。

実施後のアンケート

国際理解出張講座をご利用の方には、実施後アンケートのご協力をお願いします。

お申し込み・問い合わせ

まずは、当協会まで電話等でご相談ください。
実施団体のねらいや対象者・人数等をお聞きして、適切な講座をご提案します。

(公財) 福島県国際交流協会

TEL
024-524-1315
FAX
024-521-8308

国際理解学習プラン

2002年~2008年頃に行った学習プランをご紹介しております。